何で雪降るんだよ!釣りなんていける状態じゃない!ということでゲームしてたんだけど、久しぶりにログインしたスマホゲームで聖剣伝説2コラボしてたので全力。
ファミコン・スーファミ時代のゲームこそ至高だと思ってるんだけど、その中でもトップ3に入るのが聖剣伝説2。グラフィック、音楽、ストーリー、システム(バグは含めず)全てにおいて最高レベル。ドラクエ&FFを軽く超えてます。思い出補正なんだろうとも思ったけど、何年か前に友達とプレイしたときにも感動したからそんなことは無かった。
これほどまでにやりこんだ故にリメイクは怖くて買ってないし見てもいない。やっぱり違うんだろうなあ。評判も悪いし、やるならちゃんとリメイクして欲しい。
スーファミRPGだと聖剣2、Mother2、FF5、ドラクエ5、ロマサガ2、クロノ・トリガーあたりがど真ん中です。ナンバリングタイトルがほとんどなんだなあとしみじみ。
他のジャンルだと、かまいたちの夜&弟切草みたいなホラー系とかも好きだったなあ。いまだに魔女たちの眠りはトラウマ。目から血の涙出るシーンは思い出すだけで鳥肌立つけど、スーファミレベルでそれほどまでに完成されてたんだと思うとすごい。
アクションはファイナルファイト2、マッスルボマー。スト2はアーケード派。
シミュレーションはシムシティ2000、ミニ四駆シャイニングスコーピオン。
スポーツはくにおくんのドッジボールだよ!全員集合、スラムダンク、キャプテン翼3とか。
ファミコンまで語るとマジでキリがないからスーファミで止めとく。プレステ以降のハードも含めると、酒飲みながら1日かけても語り尽くせないと思う。
その程度のゲーマーです。こんなことを書いてたら無性にフラミーに会いたくなってきたので、さびた聖剣抜きに行ってきます。ミニスーファミ最高!